毎日筋トレやダイエットを頑張っています。テトです。

「泣き虫テトの生き方」では、筋トレ情報やダイエットに有効な情報を発信しています。

このサイトを通じてあなたのボディメイクライフを応援します。


サプリメント
PR

プロテインがもたらす影響とは?筋トレしてない人は要チェック!

nakimushi_teto
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

プロテインってなんだろう?薬なのかな?

筋トレしていないと飲んじゃいけないのかな?

プロテインという名前を最近は割と聞くようになりましたが、正直その実態を理解していない方がまだ多いイメージです。

この記事ではそんな疑問にお答えします。

この記事の隠れポイント

☑プロテインと災害時の関係性

☑日本人のたんぱく質不足問題

プロテインの謎に迫る

プロテインってなに?

プロテイン(protein)とは本来たんぱく質という意味ですが、日本では一般的にサプリメントとしての意味合いで認知されているケースがほとんどです。

プロテインは飲むとムキムキになれるという魔法の粉でも筋肉増強剤でもありません。ただたんぱく質を粉末状にしているだけなので、皆さんがお肉を食べたりお魚を食べたりする行為と何ら変わりありません。

プロテインの種類

現在日本で比較的簡単に手に入るプロテインの種類は、

  • ホエイプロテイン
  • カゼインプロテイン
  • ソイプロテイン
  • エッグプロテイン

大体この4種類が一般的だと思います。

乳糖不耐症とプロテイン

ホエイプロテインとカゼインプロテインの原材料は牛乳なので、乳糖と言われる糖が含まれています。

日本人はこの乳糖を消化吸収出来ない体質の人が多いです。

もし以前プロテインを飲んでいてお腹を壊した事がある方は、もしかしたら乳糖不耐症の可能性があります。

こちらに乳糖不耐症について詳しく解説や対策方法を話ている記事がありますので、よかったら一緒にどうぞ。

あわせて読みたい
プロテインがもたらす影響とは?筋トレしてない人は要チェック!
プロテインがもたらす影響とは?筋トレしてない人は要チェック!

筋トレしてなくてもプロテインは飲んだほうがいい?

結論

「飲んだほうがいい」です。

基本的にプロテインは、たんぱく質含有量の多い食品として考えてください。

筋トレをしていない人が飲むと太るなど話を聞いたことがありますが、そんなことはありません。

むしろプロテインは余計な砂糖や脂質が入っていない分、太る要素というのは皆無です。

太るのはその人の総摂取カロリーが単純に多いだけです。

多忙な日本人の食生活は圧倒的にたんぱく質不足です。

2020年のデータですが日本人の一日のたんぱく質摂取量は世界で71位です。こんな食料に恵まれている国で71位ですよ。

思い当たる節はないでしょうか。

例えば、朝ごはんをパンとコーヒーだけで済ませていませんか?

お昼ごはんはコンビニのお弁当やスパゲッティだけとか、ラーメン定食など。

夜ご飯は、家で食事する際ある程度たんぱく質は摂れるかもしれませんが、これでは一日の推奨摂取量に届きません。

仮にTVの危険な○○ダイエットを真似してしまい、たんぱく質どころか糖質までカットしていたら、ダイエット以前に体が悲鳴をあげるのは目に見えています。

一日の摂取量について詳しく説明している記事があるのでそちらも合わせてどうぞ。

あわせて読みたい
1日にたんぱく質をどれくらい摂ればいい?解りやすく徹底解説!
1日にたんぱく質をどれくらい摂ればいい?解りやすく徹底解説!

TVの視聴率や注目度だけを狙っているダイエット法は9割以上危険なので絶対真似しないようにしましょう。

プロテインは多忙さんの味方です

日本人は真面目過ぎます。仕事中は仕事。健康は二の次だ。

これではたんぱく質どころかお腹を満たせばいいというだけになるのも頷けますね。

仕事中に鶏肉を食べる奴がいたら多分めちゃ怒られるでしょうし、そんな奴なかなかいないでしょう。

そんな日本人にこそプロテインをおすすめします。水で溶かしてすぐ飲めます。

忙しい仕事の合間にたんぱく質を摂れますから、とても便利です。同時に水分補給も兼ねていますから怒られようもんならパワハラですよ。

そもそもプロテイン休憩があるべきだと思うんですよね。切実に。

プロテインは災害時の保存食にも

これがかなり重要なポイント!災害時の栄養食として今密かにプロテインが注目を浴びています。

とても悲惨な災害が起こりやすい日本列島ですが、いざ災害にあった時プロテインを常備しておくと大切な家族に栄養を与えてあげることができます。

電気が停まったら肉や魚は保存できません。しかしプロテインなら保存もききますし、何より何日もたんぱく質に困りません。

確かにプロテインだけではお腹は空くかもしれませんが、栄養は確実に体内に吸収されます。

大切な家族を守る為にもプロテインを常備しておくととても心強いです。

シニア世代にもプロテインは有効です

年齢を重ねるとなかなかお肉を沢山食べることが難しくなってきます。さらに体内にたんぱく質を入れてもその全てを体内利用できにくくなってしまいます。

なのでそういった方々は必要以上のたんぱく質を摂らなければいけません。

そんな時にプロテインを利用するのもおすすめです。

肉よりも内蔵への負担がないのでシニア世代にもプロテインは有効と言えるでしょう。

筆者おすすめのプロテイン

VALX(バルクス)

私が現在まとめ買いをしているメーカーです。恐らくこれ以外にすることはないくらい気に入っています。

プロテインを選ぶ際は、価格と味と溶けやすさで選びます。VALXはどの味も美味しくて溶けやすいので安定感があります。

おすすめの味は、チョコ・ヨーグルト・抹茶・ピーチあたりでしょうか。

MYPROTEIN(マイプロテイン)

通称マイプロですが、こちらはヨーロッパのメーカーで恐らく世界的に一番飲まれているプロテインではないでしょうか。

その理由はなんといってもセール時の異常な安さです。セール中にまとめて買う事で年間を通してのコスパが最強クラスになります。

マイプロテインのプロテインは60種類以上の味があり、どれを買えばいいのかわからない初心者さんが多発しています。

マイプロの味をランキングにした記事がありますのでそちらも一緒に読んでください。

マイプロの魅力が沢山書かれている記事なので参考になると思います。

あわせて読みたい
マイプロテインおすすめ味ランキング【人気・個人的・○○の3項目でランク付け】
マイプロテインおすすめ味ランキング【人気・個人的・○○の3項目でランク付け】

プロテインの他にも、アミノ酸やビタミン、ウェアなど幅広く販売しています。

Naturecan(ネイチャーカン)

こちらは最近、沢山の人気インフルエンサーの方が推しているネイチャーカンです。

マイプロの元社長が会社を設立しました。

ネイチャーカンはプロテインも販売していますが、どちらかというとCBDオイルが強い印象です。CBDオイルについては賛否ありますからご自身で信用できる情報を見つけて試しましょう。

それ以外にも、EAAやBCAAなんかもありますし、ヴィーガンプロテインはネイチャーカンの物が美味しいみたいです。

REST(レスト)

これは最近見つけたのですが、ナイトプロテインといって寝る前に向いている珍しいプロテインです。

確かに寝る前のプロテインは有効と言われています。なぜかというと、睡眠中は食べたり飲んだりすることが出来ない為、栄養が枯渇します。

なので寝る前に吸収の遅いカゼインや植物性のプロテインを飲むことで、睡眠中もゆっくり栄養が摂れるようなります。

このレストは、二種類の植物性たんぱく質を含み、更に自律神経をリラックスモードに変えてくれるGABAやグリシンも配合していて睡眠の質を向上させてくれます。

内容を見たとき確かに理にかなっているなと思ったので使ったことはないですが紹介させていただきました。

睡眠の質が悪くて悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか。

プロテインで健康を維持しましょう

ここまでプロテインの重要性を話してきましたがいかがだったでしょうか。

老若男女おすすめといったのもうなずけますよね。

プロテインはマッチョの飲み物という時代は終わりました。

賢く使って健康な体を維持しましょう!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



ブログランキング・にほんブログ村へ
記事URLをコピーしました